2023年10月01日
☆今年最初で最後の遠征2!
3日目(2023年9月26日)
最終日はタナゴ釣りらしいので
朝一ゴジラだけ雷魚やる事に!
AM5時前の真っ暗なうちからやり始める。
すぐにヘッドライト付けた同業者が来て
話しながらやってると音無しで出た
なんとか乗ったがドラグが滑って巻けん
しょうがないのでスプール押さえて
上まで登り同業者にランディングして貰う!
結構良いサイズじゃない?と思ってたが
藻玉になってて菱外すとアララ全然小さいやん
ここ出ればデカイんじゃないの?
写真撮りましょうか?と言ってくれたが
ブツ持ちするサイズではないので遠慮しといた。
リールを替えに宿に一度戻ったので
朝一とは反対側のエリアをやろうと思ったが
降りたら上がれなくなりそうだったので
kazuさんが釣った池に
貸切でのんびり撃ってたら出た
サイズは小さいが
良い出方だったので満足

待たしても悪いので宿に戻り
コンビニ経由でタナゴ釣りに


ポツポツは釣れるが流れが早いらしく
釣り辛いので違う水路探し
雷魚同様なかなか良い所が無い
何ヶ所やり最後のPで
kazuさんから少し離れた所で
偏光掛けて見てたら魚影濃いエリア発見
こっちきてやりなよ!言ってたら
バスの捕食に入り鱗だらけに・・・
凄ぇ喰い方しててビックリ
入れ食いとまでいかないが
帰りの時間もあり短い時間だったが
ポツポツ釣れてたし満足モードかな?
あとカネヒラタナゴを釣ってたら
完璧だとは言ってたが?
雷魚はイマイチだったので
来年もう1度来てみたいがどうかな
買い物する前に
ここ経由するとポイント二重取りでお得
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村

にほんブログ村
最終日はタナゴ釣りらしいので
朝一ゴジラだけ雷魚やる事に!
AM5時前の真っ暗なうちからやり始める。
すぐにヘッドライト付けた同業者が来て
話しながらやってると音無しで出た

なんとか乗ったがドラグが滑って巻けん

しょうがないのでスプール押さえて
上まで登り同業者にランディングして貰う!
結構良いサイズじゃない?と思ってたが
藻玉になってて菱外すとアララ全然小さいやん

ここ出ればデカイんじゃないの?
写真撮りましょうか?と言ってくれたが
ブツ持ちするサイズではないので遠慮しといた。
リールを替えに宿に一度戻ったので
朝一とは反対側のエリアをやろうと思ったが
降りたら上がれなくなりそうだったので
kazuさんが釣った池に

貸切でのんびり撃ってたら出た

サイズは小さいが
良い出方だったので満足


待たしても悪いので宿に戻り
コンビニ経由でタナゴ釣りに



ポツポツは釣れるが流れが早いらしく
釣り辛いので違う水路探し

雷魚同様なかなか良い所が無い

何ヶ所やり最後のPで
kazuさんから少し離れた所で
偏光掛けて見てたら魚影濃いエリア発見

こっちきてやりなよ!言ってたら
バスの捕食に入り鱗だらけに・・・
凄ぇ喰い方しててビックリ

入れ食いとまでいかないが
帰りの時間もあり短い時間だったが
ポツポツ釣れてたし満足モードかな?
あとカネヒラタナゴを釣ってたら
完璧だとは言ってたが?
雷魚はイマイチだったので
来年もう1度来てみたいがどうかな

買い物する前に
ここ経由するとポイント二重取りでお得

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by 気まぐれゴジラ at 18:00│Comments(0)
│雷魚
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。