2017年07月27日
☆相模湾キハダ4!!!
キャプテンが寝坊して来ないので
拾って貰うはずだった大チャンが
LINEで大騒ぎ

kazu&OGIさんの3人で
港で来るのを待ってると
ノンターボの軽バンで
エンジン唸らせて1人で参上

今日起こる全ての悪い事は
キャプテンの責任とか
言いつつ荒れてます(^_^;)
我が船はドンジリで15分遅れの
4時45分に4名で出船

朝からずっと強い雨が降ってたが
出船したあたりから
止みはじめてくれたのが
せめてもの救い

昨日最後に良かった近場から
探し始めて西方面に行ったのかな?
6時半頃鳥が固まり出し
キメジから20キロ弱サイズが
ボコボコ跳ね出した

そしてサメ付き鰯団子に発展

間違いなく俺ら的には
今期1番の大ナブラ

そして船は先を見越して
絶好のポジションに
流石!大船長

4人全員ヒットかと思われたが
そこが相模湾のキハダ!
見切られてるようで口使わん・・・
結構長い時間ボコボコやってたが
kazuさん飲まれ切れ
大チャンはショートバイト
取れずに終了

ベイトのサイズが少し小さいのか
全然口を使わないナブラでした

6~7船いて2人程掛けてて
1本キャッチ?
(見えてる範囲で)
さすがにこの展開に大船長は
納得出来なかったようで
大激怒



オメェら!何やってんだよ

5分程説教くらいます(笑)
4人全員が喰ってても
おかしくなかっただけに
”さーせん”しか
言えなかったよ(^_^;)
確かにあれは喰わせなきゃ
いけないナブラでしたが・・・
途中ションベンしたかったが
怖くて後ろにいけないゴジラは
我慢してました(笑)
その後は足の早いのを
追いかける展開

8時45分頃に鳥が固まり出し
良い感じで誘い出し!!!
OGIさんとゴジラがミヨシで
良い感じだけどねぇ?なんて
話してたらkazuさんが
船脇10m位の所で出します

真下から突き上げるような
喰い方は圧巻でした

ツインパワーが良い感じで泣きだし

ファーストランも余裕で耐えて
危ないところもなくリーダーまで
すんなり入ったので、
これで終了するかと
思われたが尻尾にリーダーが
絡まっててかなり危険な展開

ここまでたいした時間も掛からずに
頑張ったせいか後半は
kazuさんかなりへばり気味(笑)
そして浮いてきた所を大船長が
1発で決めてくれて無事キャッチ
おめでとう

腸抜き後27キロなんで28キロ位かな?
残念ながら2キロ足りずに
ブログには写真載りませんでした。
そして写真撮影を
終えた時に事件発生



kazuさんが床に置いたマグロが
スーッと大チャンの足元まで滑っていき
マグロの口に掛けたままだった
ルアーがサンダルの隙間から
刺さってしまったのだ

最初はカエシまで刺さってなかったが
キハダが少し暴れたせいでカエシまで
入ってしまいみんな超焦る



しょうがないので1度針先を出して
カエシを潰してから戻し抜いたが
あの時キハダが凄い暴れ方したら
洒落になってなかっただけに
大チャンは痛がってたが
まだ良かったのかな?
なぜか前日絆創膏を
ドカットに入れていたゴジラは
大チャンに絆創膏を手渡すと
珍しく使えるなぁ!と
お褒めの言葉を頂きました

この事件も全て
キャプテンのせいらしい(笑)
その後は2回位は小さなチャンスが
あったがものに出来ずに終了

大船長が激怒したから
お金払ってさっさと帰るか?
なんて話してたがkazuさんが
釣ってくれたおかげで
いつも通り遅くまでお茶飲みながら
居座らさして貰いました



オークションやる時はここ経由がお得!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

モッピー

【ビック大盛り】やきそばシリーズ BIG!な新発売&リニューアルだ~!!
【テーブルマーク】健康志向のあなたに!「美食生活」シリーズお試しキャンペーン
Posted by 気まぐれゴジラ at 15:00│Comments(0)
│オフショア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。