☆カモチン釣行2!
Day2
この状況だと釣れないので
運転手兼ガイド役の
兄貴のお任せコース
最初のPは1発狙い
ゴジラはここ2回目で
1本釣った事があったので
気合い入るも予想通り
3人仲良く撃沈
デカイのフラフラ
してるんだけどねぇ
2ヶ所目
カバーのないクリークだったが
やる気ある奴ばかりで連発
ブツ持ちサイズは釣れなかったが
ゴジラは久しぶりの満足モード
余裕があったので前に良かった所も
探索しに行ったが
やはり何処もカバーが無いんだね
バーストアウト2で爆ってたPも
こんなんなってるし
最後にカバー無しの川へ
一本デカイの掛けたんだけど
残念ながら外れちまった
悔しかったがちょっと頭も痛くなり
口数が少なくなってたようで
体力的にも厳しかったので
またまた早目の撤収!
夕飯はジョニーのリクエストで
お洒落な焼鳥屋さん
若いお姉さん達の中に
汚いオッサン3人
そんな事もお構いなしに
生ビール一杯でゴジラ復活
九州のビールは美味い
Day3
最終日だというのに
モーニング食べて
現場到着は9時半頃!
最初の池は水は良いが
生命反応が無く
水抜かれたっぽいので
移動して川へ
予報とは違い太陽パワーがないので
厳しい展開
ひょっこりデカイのが
空気呼吸で上がってくるが
相手にされない
こりゃあ厳しいなぁ!と思ったら
ジョニー掛けてるし
この状況で釣るとは
やりますなぁ
そこそこサイズだったが
この後デカイの釣るから
写真は良いとか言ってるし。
本当ですか?
3ヶ所目
行ったら異国の方が
釣った雷魚捌いてる?
えっ!本気かぁ?
見られたくなかったのか
ビニール袋に雷魚入れて
チャリで撤収されました
唖然とする3人
グロいの見ちゃったので
反対側に移りやり始める!
初めて来たホテイPで
感じは良さそう
太陽パワーがあれば
間違いなく釣れそうなのだが
粘ってやってると
1発凄い出方したのだが
スッポン太郎
う〜ん!アタック音的には
デカかったんじゃない?
2度も出る訳もなく・・・
最後にショボイアタックが
あっただけで終了!
昼は大砲の豚骨ラーメンを
頂き空港に向かった
2日目だけしか釣れなかったが
確変モード突入で
ゴジラ的には満足
ジョニーは3日間リミットメイクで
結構釣ってたけど
どうした(笑)
母親の介護で1日短くなったが
楽しかったので良かった
兄貴いろいろ
ありがとうございましたm(_ _)m
昔から来てた連中も
最近はカバーもないので全然
来なくなったというのも頷ける。
温暖化ヤバイねぇ
買い物する前に
ここ経由するとポイント二重取りでお得
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事